RIGHT STUFF, Inc.

Right Stuff Wrong Stuff


練習日誌(2006年04月)

体調は悪くない気がする。体重は安定して56kg+α位有るけれど家族からは痩せたと指摘される。

皆生がどうなるか解らないけれど、一応行けることを前提で自転車の乗り込みとスイムのドリルを頑張ろう。

日付内容スイム
(km)
バイク
(km)
ラン
(km)
 
トータル
   
30 朝のうちはストレートに工具を買いに行った。GX250で行ったけど連休なので変な車が多い。いちいち腹を立てていたら胃がいくつあっても足りないので、適当にやり過ごす。

午後からは今日も自転車。今日は今まで行ったことのない北九州方面へ行ってみることにした。福智山系に入ると面白い道が有るのは解っているのだけど、それまでに直方を超えないといけないのが面倒。

植木の辺りから木屋瀬宿の近辺を通って畑の貯水池へ出た。これからは登り。調子が良いとも思わなかったので130-140拍くらいで適当に登る。ここではオートバイが多い。しかもちょっと走り方に苦情を言いたくなるような・・・

圧倒的な加速力を持っているのだから、どうしてもっとスマートに車を抜けないのだろう。車の1m位後ろを嫌らしくふらふら付いて走ったあげく、ブラインドの手前で抜いてみたり・・・これではオートバイの評判が悪くなる訳だと納得してしまう。

大きな音のハーレー集団もいた。しかも結構な年配。やっぱり格好の良いものではない。XSの音も何か考えないといけない。一応ノーマルなんだけど、バリバリ言わすのは若者の特権だと思うから。

そのままずっと走ったら下りになって、小倉と黒崎の分岐に出た。腹が減ってきたので伊東家に行って何か食わせて貰おうかと思ったけど、明るい内に帰れないような気がしたので黒崎に降りた。

河内貯水池を経由して黒崎へ。3号線を通ってみたら路側帯がきちんとあって意外と走りやすい。赤木峠よりも車への恐怖心が無い。199号へ出て海に出ようと思った。

ふと中村家に寄ってみようとおもい、そのまま学研都市とかいう大阪の郊外みたいな場所を経由して中村家に行った。一瞬だけ仏壇を拝んで、あとは奥さんにジュースを貰って犬と遊んだ。

アヤチャンは連休に「おともだち」と旅行に行くらしい。誰と行くかまでは聞いてないと奥さんが話していた。中村教官が生きていたら1日に3回くらい電話するだろうな(笑)とか思ってしまった。

中村家を出てから風が正対になった。体重の軽い女の子と乗ればH-23Cで離脱高度510m位取れそうな風。でもCPも200位になるけど・・・そんなことを考えられたのも最初だけで、とにかく進まない。20km/hが限界。

川土手に風が平行なので増幅されて居るかもと考えて、鞍手の田んぼの方に逃げてみた。でもこっちもキツかった。ヘロヘロになって帰った。

キツいだけで、なんかトレーニングになったのかなってないのか解らない一日だった。

 73 
29久しぶりに自由な休みで天気がよいので、XSの塗装関係を色々とやっつけた。車検の印象が悪くならないようにと、とりあえずのさび止めなので本当にやっつけ仕事に近い物もある。

目立つタンク関係が綺麗になったので全体的にはそれほど滅茶苦茶にはならないと思う。リヤサスは錆が酷かったけど、フルカバーの威力でロッドは生きており、外してクシュクシュしたら減衰力も或る程度生きていた。このまま塗装して装着。

直ぐに時間が過ぎてしまって夕方になる。せっかくの天気なので自転車に乗りたい。時間が2時間くらいしか無いけど海に向かって走って行った。

なんか調子が悪い。きつい訳じゃないけど脚が怠くて重くて回らない。最初から最後までこんなイメージだった。峠を越えて海に出て、海岸線を走って赤間の裏の起伏のある道を経由して赤木峠で帰ってきた。

平均時速が24.8km/h。。。ぱっとしない。

 53 
28 天気が凄く良いので短パンにTシャツでランニング。スタート前にXSのタンクに黒を吹いておいた。帰ってからマスキングを剥ぐ予定。

ビルドアップ的に速度を上げながら西中に駆け込んだ。水を飲んで再び走り出したけど、野球部と陸上部が居たことしか記憶にない。真ん中の息子がちゃんと練習しているか見たかったのだけど、ちょっとペースを上げすぎたのでそれどころじゃなかった。

その後はペースを少し落として羅漢橋に出てから玄海100kmのコースでトヨタまで帰る。なんとなく走りたかったので赤木峠を追加して帰ってきた。2山越える16kmのコース。

総合でキロ4分58秒なので前半飛ばしてみた割りには速くない。でも最後の方で4分を切るまでペースを上げてみたり、まだ自由にコントロールできる力が残っていたので良しとしよう。

帰ってから足の裏が凄く怠い。目の奥が少し貧血っぽい感じがする。まだ鉄剤を買ってない。

XSのマスキングを剥いだ。メチャカッコイイ、自分的には・・・。嫁さんには黄色が不評みたいだけど、息子達はカッコイイと言ってくれたので救われた(笑)。

  16
27 昨日は3本ローラで撃沈してしまったので、今日はその反省から自転車で適当な距離まで買い物に行った。10kmほどの所にあるナフコに真鍮棒を買いにママチャリで。ママチャリで真面目に漕ぐとロード比1.5倍くらいの効果がある??

結局真鍮棒は売ってなかったけど、作業に使えそうなニトリル系極薄手袋を見つけた。耐ガソリン性良好らしい。今まで使っていたのはオカモトのラテックス製。これは流石に油分に弱いので代替え品が欲しかったところ。新しいニトリル系も信頼の(笑)オカモト製。

嫁さんが使っていたウレタン系のヤツも良かったけどこっちは箱入りが無くて割高だったのでやめた。箱入りのニトリル系手袋は50枚で780円くらい。ラテックス系よりも2倍以上割高。これがどうでるか。Mサイズが無くてLにしたけど、はめてみるとちょっと大きい。

それにしてもこの市場、材質もメーカーもコンドームと全くかぶっている。確かに製造技術的には同じと言えば同じやね。

無理矢理遠くまで出た甲斐があって、とりあえず帰らざるを得ない。行きはどうも調子が悪かったけど、帰りは良くなったのでちょっとだけ遠回りして帰った。手のひらはまだ少しだけ痛いのでかばって乗った。この調子で復活。

 24 
26 今日から復活と言うことで、ちょっと気合いが入っていたのに雨が降っているので3本ローラ。念のために手袋をして手のひらはガード。

数日ぶりなのになんとなく体の動きが悪いような気がする。しんどい訳じゃ無いけれど、なんか気分が乗らなくなってしまって15kmで止めてしまった。最後にちょっとだけ早く回してみたら尻が飛び跳ねた。

 16 
25 例の寿司屋が軽トラが動かんと言ってきたのでGX250で見に行く。バッテリー上がり。持ち帰って充電するのもめんどくさいので近くのナフコで買ってきて交換。

その後は赤間のオートバックスに行って、XS用の塗料を買ってきた。行く途中の見坂峠をこえた元木の信号で右折した時、新しめの黄色線の上で前後輪ともズリズリとずれた。ケニーロバーツは何時もこういう状態をコントロールして居たのかと思うとやっぱり凄い。

F11とK87も結構グリップ良いじゃんとか思っていたけど、やっぱり良くはない。でもどんなタイヤにしても競争以外なら安全率をどこまで取るかだけの話なので、そのつもりで乗っていこうと思う。

3日ほど静養して観察してきた手のひらがだいぶ良い。明日くらいから再開しようかと思っている。今回は肉体の回復について凄く勉強になった。学問ではなくて実体験として。

表面だけの軽い怪我なので軽く見て普通に暮らしていた。トレーニングも継続していたのでトレーニングしない人よりは免疫力や回復力が低かったと思う。

それにプラスしてドライバーの尻やペンチの握りやワイヤーブラシや洗い油やガソリンやパーツクリーナーや、家に帰ってからの石けんや・・・で物理的にも常時痛め続けて来た。

すると傷がどんどん酷くなってきて、肉が見えるくらいまでなってしまった。その後はここ数日の休息のおかげで劇的に肉が盛り上がって回復してしまった。

筋肉トレーニングの課程も単純化すれば怪我の回復に似ていると思う。少しだけ痛めつけてそれ以上に少しだけ回復させる事の繰り返し。今回の私の行動は、回復期間や休息を無視してガンガントレーニングだけを続けた事に似ているように思う。

激しいトレーニングを続けているのに、体の中では私の手のひらと同じ事が起こっているのかもしれない。サボリではなくて前に進むための休息。なかなか難しい。

   
24今日も休み。怪我の回復を見ながら状況を楽しんでいる。   
23トレーニングは休み。バイクも軽く塗装作業をしたくらい。参観と近所のホームセンターに自転車で行ったくらい。 20 
22 手のひらの傷が痛い。お構いなしに作業して汚したり洗ったりを繰り返していたら、最初は指紋のある赤い皮が見えていたのに、一部は深さが増して肉に近い物が見えてきた。指紋なんかもう解らない。

周辺部をよく観察したら膿みたいな物も認められた。患部の周辺5mmくらいがどす黒く赤い。ちょっとヤバイかも。仕方ないので患部にオロナイン塗ってバンドエイドを貼ってその上に薄いゴム手袋をして、その上に革手袋をして作業した。

寒くて雨も降っているので、最初からトレーニングはやる気なし。傷のためにも免疫力が落ちるのは避けたいし。

明日は治るかな。まあ、1日じゃ無理か。中学校の参観に行って、帰りにサフェーサー買ってきておとなしくXSのタンクでも塗ろうか。

   
21 今日も走りに行く。FR305の試験も有るけど手のひらの傷がまだまだ痛くてハンドルを握れないから。

FR305を装着していると調子が良い。高校生の時に使っていれば、可愛い彼女が出来て志望校にも合格できたかも。この調子なら腕やら首に変なリングを装着したらサブスリー達成か!?(笑)。

西中で水を飲んで峠を越えて遠回りのコースで帰ってきた。途中の工場の裏にヘリの模型?が置いてある。ずいぶん大きい。近づいたら本物だった!ロビンソンの4人乗り。

それにしても運送会社の裏の10t車が3台止まるくらいの所に止まっている。あんたここに降りたの??

横の造成地でユンボが動いている。間違いなくこの辺で噂の社長だと思う。佐賀から自家用ヘリで飛んできて、好きなだけユンボで仕事して帰るとか。はぁ。。。一つの理想やね。

最後まで頑張って帰ったら、トータルペースが4分37秒だった。心拍数は前半145、中盤155、後半165くらい。以前に比べたらはっきりと所用心拍数が下がっている。涼しいからと言う面も多大に有るのだけど・・・

  13
20 両目の間の奥の方が時々ツーンと来る。これは私の場合貧血的な症状のごく初期に感じる事が多い。そう言えば最近は鉄分とかあまり気にしてなかった。距離を走った後に鉄剤を服用したりも止めていたし。ちょっと気をつけてみよう。ガソリンホースが細いままでは、いくらキャブを交換してもメインジェットを弄っても効果がない。

ちょっとトレーニングはお休みで、宿題になっていたXSのマフラーをやっつけた。XSやTXにはエキパイとサイレンサーを繋ぐのに自転車のBBみたいなねじが使ってある。35年の年月を経て、こいつがなかなか緩んでくれない。

焼いたり灯油につけ込んだりを繰り返していたけど、2時間ほど筋トレ以上の力を出し続けてやっと分解できた。終わったときには軽い貧血状態だった。こんなんじゃ走った方が楽だったかも(笑)。

カップブラシで磨いてみたら、くず鉄からボロボロの中古車くらいには昇格した。どうしようか、このままで車検に通るだろうか。穴は空いてないけど・・・

   
19 ずーっと来なかった荷物が夕方来た。もう、梱包して梱包して梱包して・・・ヤマトの集荷との戦いだった(笑)。一部は来てないのでごめんなさいが続くけど、9割は発送できたので気分が凄く楽になった。

左の踵も痛いので止めようかと思っていたけれど、FR305が来たので自分用に1個おろして試験走行へ。セッティングしたり充電したりしていたら時間がほとんど無くなったので西中経由の短い方のコースにした。

新しい機械だからか頑張ってしまう。ずっとキロ5分を切った状態で帰宅。水を飲んだり信号待ちを入れてもトータル5分05秒のペースだった。以前と一番違うのは登りで遅くならないところ。このまま故障せずに伸びて欲しい。

FR305は測位開始がメチャ早い。Edgeも同様で条件があまり良くなくても早いのは大きな美点。その分準備運動の時間が短くなるけれど・・・。後は格好がずいぶんと変わった。FR301になれてしまったので逆に違和感がある。でも一般的には305の方が時計的で馴染みやすいのは確かだろう。

初めてなので当たって痛い場所が有った。手のくるぶしとでも言うのか骨がグリグリ出ているところ。そこに305の角が当たってしまう。皮がむける程じゃ無いので数回でなれるとは思うけど一番気になった。

普通に腕を振ってアンテナが上を向くようになったのも良い。私のだけかもしれないけれど、クレードルがはまる時の節度感が希薄で頼りない。スタートストップとラップボタン以外が押しにくくなったのは走っている最中は良い。でもGPSオタクっぽく弄るときは他のボタンが弄りにくい。

記録密度もEdgeと同様に細かくて良い感じ。ただ、高速の下を通った後に変に軌跡が乱れた所があった。ファームが2.20だったのでそのせいかもしれない。今晩2.40にしたので次回も同じ道を通ってみよう。

今日、FR305を自分用におろしたのは失敗したかもしれない。予約も有ったし元々の数が少なかったとは言え、初日に全部出てしまった。夜にメールを頂いた方ごめんなさい。GPS屋じゃ無ければ私的には絶対に安い301の方を買うと思うけど(笑)、ポラールのヤツと比べれば軌跡も出てくる305に成るのは当然かもしれない。

  11
18 本当は自転車に乗るか泳ぎに行きたいところだけど、手のひらの皮がむけたところが痛くてどっちも行く気にならない。XSを弄ろうとしてもドライバーを握ったとたんにピリピリ来るのでなんか気分が乗らない。

左の踵が少し痛いけど今日も走りに行った。昨日と同じコースで12km。暑くなったので西中での水分補給が必須に成りつつある。

今日は腕振りを意識してみた。広島時代よりもずっと腕振りが大きくなって居るとは思うけど、さらに上手に動かすことはできんのかと試行錯誤中。

ここ数日やたらと腹が減る。食事の前や寝る前が空腹でたまらない。今日は夕食の後にゆで卵を2個追加してみた。今のところ激しい空腹感は無い。

  12
17 今日も昨日に続いて天気がよい。従って?気分も悪くない。仕事が終わってから短いスパッツとTシャツで走りに出た。手だけは寒いので薄い手袋をして。

昨日が長かったのでちょっと強度を落とし気味に12kmのコース。いつもの様に西中で水を飲んでから裏山を越えてぐるっと回って帰ってきた。裏の峠で女子中学生に「コンニチワー」と言われたので、それから後半はペースが上がった(笑)。

一番下の息子は今日から陸上の練習をしてきたらしい。軽めのインターバルを6本と20分走に2,000m。初日から飛ばしすぎちゃうんか??と思うくらい充実したメニュー。

昨日組み付けたハブダイナモはまともに動いたらしい。ホイールにも大きな振れは出ていない。1-2週間したら初期振れを見た方が良いかもしれない。

今回はキンリンとかいう安物のリム。格好とカラーリングは良いけどエアロっぽく断面が厚いので英式のバルブが出てこない。ちょっと失敗。通学用には長男に組ませたアンブロのフロッグと言うリムの方が良かったかも。値段も200円位しか変わらんし。

昼間に郵便局へ自転車で行ってみた。やっぱり右の手のひらが痛くてとてもじゃ無いけど乗れない。こういうピリピリ来る痛さは凄く苦手。中途半端にくっつきかけていた皮がずれたので、思い切ってはさみで全部切った。真っ赤な新しい皮がみえる。鉛筆で触ったらピリピリ来た(笑)。

 412
16 昨日に引き続いて朝はあまり気分が良くない。天気は回復傾向にあるのに何故だろう。やっぱり体調の谷間かもしれない。

解体屋に丸いミラーを探しに行ったり、カーショップにスプレーを買いに行ったりしていたら午前中が終わった。午後からは息子達が自転車のハンドルを交換したり、昨日のホイールにタイヤをはめたりしているのを横目で見ながらXSの部品にサフェーサーを吹いた。

一番下の息子も一人でタイヤ交換が出来るようになった。今後はタイヤやチューブを買い与えるだけで済むから楽が出来る。

夕方になって気温が上がったからか気分が高揚してきた(笑)。着替えて走ってみることにする。赤木峠を越えてゆめタウンの裏を通って朝町の方へ抜けて若宮IC経由で帰った。

けっこう気分が良かった。昨日無理して10kmくらいでお茶を濁し、今日もイマイチな気分で同じ様なことをしたよりは成果が有った気がする。嫌なことをやっている訳じゃ無いのだから、気分が乗らないときは何か原因が有ると考えて休むことを検討しないといけないなと通関した。

通関でおもいだした。荷物が届かん・・・ずっと待って貰っている荷物も有るのに。来週も「ごめんなさい」からスタートか。やっぱり躁鬱病に成らざるをえん(笑)。

  21
15 夕方、今日も雨降りなので泳ぎにでも行こうかと思っていると三男がホイールを持ってきた。ちょっとずつヤレと言っていたのに振れも見ずにキンキンにスポークが張ってある・・・

もしかしたら緩める課程でねじが駄目になるかもと思いながら修正作業開始。なんとか普通くらいに振れが取れたので一安心。付いて見てやれんかったのも悪かったけど、いきなりあそこまでやるかぁ(笑)。

その後はなんとなく気分が乗らない。泳ぎに行くのがじゃまくさい。XS1のタコメータをO/Hしていたら、カシメを外す作業で右手に2cm^2大のマメを作ってしまった。しかも既に破れている。さらに気分が悪くなった。

XS1のスポークが来たので晩飯の後に前輪を組んだ。その後に左手の人差し指をメガネレンチで鋏んで血豆ができかけた。痛かったけど完成姿を見たかったのでタイヤまで入れた。

なんか今日はしょうもない怪我が多い。心身の状態が良くないのかもしれない。体を動かしたいという欲求が出てこない。こんな日はゆっくしして寝よう。

   
14 今日は雨が降っていない。とは言っても肌寒い天候なのでタイツと長袖ジャージで走りに出た。

西中で水を飲んでから裏の峠を越える。ちょうど西中ではクラブの体験入部が有っていた。ハイカラな言い方ならオリエンテーション期間と言うことか。一番下の息子が陸上部の見学をしていた。真ん中の息子は練習中でタイムを取っていた。ヤツも入るのだろうか?

今日は良い感じのイメージが一回も無かった。昨日休んだので赤木峠経由の16kmにしようかと思ったけど嫌になって止めてしまった。あまり体調が良くないのかもしれない。

帰ったらタキザワから部品が来ていた。ハブダイナモとスポークとホイールが揃った。我が家では自分の自転車のホイールは自分で組むことに成っているので(笑)、ミノウラの振れ取り台と説明書を一番下の息子に渡していたらだいたい組んでいた。人間やる気になれば何とかなるもんだと思った。

  12
13 質問が来ていたMacでの動作検証が出来る環境が直ぐ近くにあった。トレーニングがてら自転車で機材を持って行こうと準備したら雨。うーん、最近よく降るなぁ。

仕方ないので車で出掛けることにした。期待していたエラーも出ずにスムーズに使えてしまったので逆に困ってしまう。こう言うときはお客さんと同じ様なエラーが出てくれた方が嬉しい。

夕食を食べて元気が余って居たのでXSを弄ってみた。仮組みしたフロントホイールを分解してドラムを軽く磨く。試しに買ってみたSR用のブレーキワイヤを通してみるとぴったりで装着完了。設計が新しくて製造も新しいワイヤーは引きが軽い!1,785円が無駄にならなくて良かった。

カワサキ系の単車はこういう情報をWEBで共有している例が散見されるけど、XS1に関してはあまり見かけない。そう言うのが有ったら嬉しいといつも思うけど、無いときは自分で作れの世界かもしれない(笑)。

   
12 やっと雨が止んだのでランニング。またまた左の踵が痛い。トレーニングの負荷が上がっていないのに、踵が痛い頻度が高くなってきているのが気になる。

西中で水を少し飲んでから裏の峠を越えて羅漢橋方面へ。あとは倉久川にそって北上してトヨタの中を抜けて帰ってきた。

途中で良い感じで脚が回っている感触の時があった。力むとどうしても脚を無理矢理前に出す傾向が有るけれど、そう言う感触は無くて自動的に置いた脚の上に骨盤がスッスッと乗っていくイメージ。

途中で歩いて帰る長男に会った。またまた自転車がパンクしたらしい。次男に比べて長男は距離当たりのパンクが多い。どうも走っている場所が悪いんじゃ無かろうかと思う。

 812
11 昼間はずっと雨。夕方止んできたので仕事が終わって走りに行こうかと準備を始めたら雨が降り出した。仕方ないので3本ローラ。

3本ローラの時は普通のジョギングシューズを使うようにしている。この方が引き脚側を中心に自分がどんな風に力を入れているかがわかりやすい気がするから。

今日は体調が良いのか悪いのか解らない。漕ぐ方は快調に90-100rpmで回せるのだけど、尻や手のひらが15分くらいで痺れてしまってなんとも我慢が出来ない。色々ポジションを変えながら1時間25分間我慢した。

 42 
10 雨がずっと降っている。3本ローラかな・・・と思っていたけど、車検でハンドルロックをチェックされるらしいことを知ったので、ハンドルロックの修理。

XSのロックは叩いたような跡があって以前からシリンダーが回らない。しばらく解錠を試みたけど私の技術では無理。仕方ないのでドリルで破壊。

TX650のシリンダーは痛んで居らず素直なので私にも解錠できた。そこでこれをぶった切ってXSに移植することにする。ディスクグラインダーをギャンギャン言わせ、溶接機でバリバリやっておしまい。

流石に疲れたし時間も無くなったので今日はトレーニング無し。昨日はタンクの中にナットを入れてガシャガシャやったし、今日はディスクグラインダーを使ったしで、腕が相当疲れている。

   
9 午後から近所の人と裏山で花見の焼き肉をすることに成っている。午前中にナフコにシンナーを買いに行きたかったので、トレーニングがてらママチャリで行ってきた。行きは若宮IC経由で帰りは赤木峠経由。

昼過ぎから裏山の高台に集まって焼き肉。昼食抜きなのでとにかく最初は腹に入れた(笑)。ビールも飲んでいたら段々眠たく成ってきた。横に小屋があったのでしばらく寝ていた。

目が覚めてしばらくしたら雨が降り出したので撤収。家に入ってお茶を飲みながら続き。しばらくしたら嫁さんが公民館で会議が有ることを思い出してくれたので先に帰って資料を持って公民館へ。

この会議のメンバーは素晴らしい。去年の別のグループでは10分で終わる話を2時間半かかってやっていたけど、今日のメンバーは25分で終わった。平均年齢が15歳くらい若いだけでこれだけ違う。嬉しかったので帰ってからバイクを弄る。

今はXSのタンクの錆落としをしている。RS何とかというヤツとPORの錆落としとPORのタンクシーラーを使ってタンク内を処理。2日かかってやっとシーラーで処理する工程まで到達した。

 22 
8 天気も良いので下はレーパンで自転車に乗ってみた。上は流石に長袖ジャージで。全然寒くない。日が落ちると少しだけ肌寒いけど動き続けて居れば問題ないレベル。

今日はいつもと反対向きに鞍手町から遠賀川沿いを北上して芦屋まで出た。普段通らない寄り道ばかりしたので時間ばかりかかってしまった。その後はサイクリングロードを通って波津まで抜けようとしたら工事中で通行止めと書いてある。でも行けそうなのでそのまま進んだ。

途中で路面が重機を通すための鉄板に変わって、その先にはユンボが何台も並んでいた。時間的に工事は終了していたけど、工事中なら確実に通れない状況。

道も悪くて速度は上がらず砂の山は押して通過して・・・とやっていると波津から鐘崎までは時間的に危ういことが解ってきた。そこで汐入川から地蔵峠を経由して最短距離で帰ってきた。ちょうど玄海100kmのコースを逆送した感じになる。

出発前にDHバーの位置を見直した。効果があったみたいで長い時間DHバーを握っていることが出来る。試しに地蔵峠と赤木峠の登りでも使ってみたけど最後までDHポジションで登れた。これが良いことかどうか解らないけれど、以前のポジションなら絶対に出来ない行為。

 64 
7 溜まっていた仕事をガンガン片付けた。4時過ぎにはほぼ全部を完成。天気も良い。結構達成感が有る。電話番もいる。と言うことで4時半に仕事を終わって走りに行ってしまった。まあストレスも溜まっていたのでたまには良いかと。

筋肉に刺激を入れようと思い久しぶりにトヨタグランドへ。例の100mダッシュをやろうと思っていた。ところが実業団が外周路でペース走をやっていて、森下監督までいる。ちょっとこの状況ではトラックに入りづらい。

一応挨拶したら「どうぞどうぞ使ってください」と快い返事を貰ったけど、やっぱりトラックには入れないので外周路のその外側の芝生を走った。予想外の展開と1周毎に森下さんの前を通るプレッシャーに耐えかねて、キロ4分近くまでペースが上がってしまう。

キツいけど先に止めたらみっともないので必死で頑張った。25分くらいしたらやっとペース走が終わって森下さんが帰った。気が楽になってあと5分走って止めることにした。

30分走った後はトラックに入って100mダッシュを15分間やった。その後は盛り土の山へ行って変な向きで走ったり跳び箱をやったりした。

それにしても今日の森下さん怖すぎ。黒いスーツに真っ黒のサングラス。角刈りに近いスポーツ刈り。絶対に初対面なら話しかけることは出来ないお姿(笑)。

家に帰って一人で遅い夕食を採っていたらディスカウントショップから電話。冷蔵庫を配達するとか言っている。訳がわからなかったけど、爺さんが勝手に注文していた・・・。

こっちに帰ってきてから使えるのと使えないのを合わせて3台も冷蔵庫を処分したというのに、それも家電リサイクル料を払って。。。こんどのは納屋の中に置くと言う。ちょっとカーッとなって小鉢をデーブルに叩き付けてしまった。ごめんなさい。

嫁さんの実家でも同様らしい。口では「もったいない、もったいない」を連発するけれど、高度成長時代を生きた人達は買い換えや書い足しを我慢することが出来ないようだ。

ちょっと気分が鬱になったので、ガレージに行って遅くまでXSを弄っていた。エンジンが側にあると気分が落ち着く。股の下でエンジンが回って居たりするともっと落ち着く。まあ、これも病気やな(笑)。

息子はギターを弾いていた。別のヤツは外でハーモニカを吹いていた。半月が結構明るい。もうそんなに寒くはない季節になった。

  18
6 仕事が忙しかった。でも昨日の反省から今日はトレーニングした。買い物を兼ねて宗像のナフコまでママチャリで。

国際カントリークラブの横を通ってそのまま一直線。下りも「速」に切り替えずに高ケイデンスで頑張ってみた。端から見たら気の狂ったオヤジにしか見えない。

帰りも同じ道を通って若宮まで帰ったけど、なんとなくもう少し走りたい気分だったので芹田経由で遠回りで家に帰った。

今日はいい感じだったと思う。トレーニングに対する姿勢や時間の使い方も良かったと思う。

 28 
5 結構忙しかったりする。しかもトレーニングの時間帯に、実家に帰っていた嫁さんと子供を迎えに行くことになってしまった。中途半端に時間が過ぎてしまい、結局何もしなかった。数十分は何か出来たはず。

昨日の休みは体の調子がイマイチな部分も感じていたので良かったと思うが、今日の休みは精神的にダルなだけなので良くない。反省しよう。

昨日からXS1のタイヤで悩んでいる。フロントが19インチで金がないと言う二重苦を背負っているので選定が難しい(笑)。

K180;昔マグモーパスを履いていた位でこういう路線は好き。でもTW乗りのオニイチャンに「K180イイッスよねえ」と言われそうで恥ずかしい。
K70;今でも売っているのが驚きの当時の純正装着タイヤ。安いのでRD250のリヤに付けていたこともある。性能面で良い印象無し。見た目は合いそう。でもSR乗りのオニイチャンに・・・以下略。
F11とK87;あまりにも普通すぎて面白みにかける。今のGX250に付けているけど、昔のK87よりもグリップが良いけど減りも速い様な感じ。
TT100;いかにも・・・昔の記憶では路面のたて溝に敏感で、倒し初めの挙動が好きになれなかった。
TT100GP;K300GP並みのコンパウンドなら直ぐにすり減ってしまいそうで懐に優しくない。
BT-45;バランス良さそうだけど、XSの時代にはブリヂストンの二輪用は無かったわけで、四輪の資金力を背に後で乱入してきた歴史的経緯があまり好きじゃ無かったりする。
IRCの安いの;面白そうだけど19インチは有るのか?どこで買えるのかも不明。

   
4 朝一番にねじ屋さんへ行った。首下の短いM8x1.0のボルトを買いに。八幡西区と言うよりも直方の外れのゴチャゴチャした場所のイメージだったので、天気が悪かったけどオートバイで出掛けた。

有限会社**螺子商会みたいな名前だったので、爺さんが一人でやっているような所かと思っていた。予想に反して事務員が15名くらいいて倉庫にも5名くらいが働いている大きなねじ屋さんだった。

感じの良い若い女の子と30年選手のオバチャンに相手して貰って10本だけ購入。外に出たら雨が降っていた。結構しっかり。カッパ持ってない・・・気分が沈んだ。

午後になったら雨はどんどん酷くなる。外の倉庫にRAMの部品を取りに行くのがおっくう。夕方になって気温も下がってきて、なんとなく心身共にやる気がみなぎって来ないのでトレーニングは止めた。

   
3 週明けでなんとなく忙しくて出るのが遅れた。嫁さんに逃げられているので食事は婆ちゃんが用意してくれている。時間が変になると色々面倒なので決まった時間に帰るしかない。

昨日と良く似たコースで12kmのコースにした。ちょっと変化を付けてみたくてゲルフェザーからRC800Bに変えてみた。購入して直ぐほどは差を感じない。それなりに馴染んで来たのかもしれないし、走り方が変化したのかもしれない。

まあ、何らかの刺激にはなるだろうと期待して赤い靴で12kmを走ってきた。ジョグと言うよりもちょっと早めのペースになったけど、最後までどこかが根を上げることも無かったのは大変よろしい。

  12
2 朝のうちは雨だったのでガレージを片付けたりしてダラダラ過ごした。昼飯の時に今日は地区の総会じゃ無いかと言われる。ゲゲゲッ。カレンダーをめくると13時から町内会の総会で17:30から小組合の総会と書いてある。

13時から公民館で総会。初めてなんで良くわからん。樟脳臭い背広の爺ちゃんがほとんど。近所の58歳のオッサンが「若手」と呼ばれる奇妙な世界・・・

色々あって疲れた。書くと愚痴になるし価値観の違いの問題でも有るので書かない。でもねえ、終わってから宴会するのが解っているのに車で来る爺さん達と、車で来ているのが解っているのに酒を出す執行部とやら・・・この部分だけは人として認められん。公民館の廻りに止まった何十台もの車を見ながらこういう地域に住んでいることが嫌になった。

まあ悪いことばかりじゃない。かなりの人数が宴会の誘いを断って帰っている訳だし、歩いて来た人も居る。Uターン組の中には私と価値観が近い人も多い。少しずつ何とかしていくか、市議にでもなって一気に偉そうな顔をするかやな(^^)。

部屋に閉じこもっていては鬱になってしまうので、次の総会(と言う名の宴会・・・)までの1時間を有効に走ってくることする。西中経由の10kmをガンガン走った。精神的に高揚というか不安定というかムラムラ来ている部分が有ったのでペースが速すぎ。かなりキツかった。

帰って着替えてからもう一回公民館に行く。次はさっきの下の段階の集落の総会。訳わからん。実際の動作はマイクロバスで宴会場に行って酒飲むだけ。まあ、こっちは訳のわからん話がなくて単純に飲み会だけなので罪はない(笑)。飯食って酒飲んでバスで帰って風呂入って寝た。

  10
1 実走したかったけど時間の都合で3本ローラ。集中して真面目にやったら凄く疲れた。途中でしばらくの間凄く調子が良く漕げて、ローラ台のベルトもピシッと振れないときがしばらく続いた。

ちょっといい感じになってきている気がする(^^)。それと心構え的なことだけれど、やっぱり集中して取り組まないと駄目だと思う。終わったときの疲れ方や感覚として残る物が全く違う。きちんとした意識を持ってトレーニングすることは大事だ。今更ながら、中学の陸上部のミーティングみたいな事を噛みしめていたりする(笑)。

昼間に1時間ほど例の寿司屋にFTPのやり方をおしえてあげた。Macだから操作がわからん。色々悩みながらもとりあえずアップ完了。試験運用なのでまだ未公開らしい。

夕方お礼にと天然の鰤を持ってきてくれた。すしネタの残りらしいけど十分家族全員分の一品になった。日々の仕事は評価されないのに、今日のアルバイトは目に見える収穫が有ったので評価された。

 30 


このボタンは、目次に戻るリンクです。