RIGHT STUFF GPS掲示板

この掲示板はGPSや機械設計など弊社の業務に直結した話題を扱います。
その他の話題は「なんでも掲示板」へどうぞ。

NAME
E-MAIL
スパム防止のためにメール欄には何も記入しないで投稿してください。
TITLE
TEXT
   

Refresh Return to Home Old Log


[5454]geko201英語版のアップデート
2010/7/15(Thu)00:15 - anon

私もWebUpdater2.4.2では2.70が最新と言われ、2.90へのアップデートができません

どうにかならないかと検索したところ、PCを2台用意して
1.Geko201_regionfileonly__290.rgn ファイルをダウンロード
2.2台目のPCへ該当のファイルをコピー後にWebUpdaterにドロップする
というような内容のページを見つけました。

PCが1台しかありませんが、実際にやってみたらやはり失敗しました
アップデート処理が即終了し、検証時にユニットの応答がありませんと言われました
gekoの方は操作不能になっていたため、電池を抜いて対処しました。

2.90へのアップデートについて何かわかる方がいましたら教えてください。


[5453]WebUpdater Ver.2.4.2を実行しても2.70にしかなりません
2010/7/2(Fri)20:59 - 2.07

どうしてだろう?

2.60が入っていて、つい先ほどバージョンアップしましたが
2.70にしかならない私のGeko201英語版は何が問題でしょう?

申し訳ありませんが、お教えいただけませんか?


[5452]Re:geko201日付が狂う
2010/6/4(Fri)03:39 - anonyn

今頃ですがGPSロールオーバー問題が原因ではないですか?

ファームウェアの修正を待つしかないという点では何の解決にもまりませんが。


[5451]geko201について
2010/4/14(Wed)00:55 - yz

初めまして、こんな掲示板があるとは知りませんでした。
geko201を購入して大分たちますが、今年に入ってから電源入れると衛星探査になってし
まうようになりました。やっぱり故障なんでしょうか?経験あるかたアドバイスをお願い
いたします。
故障かなと思い、geko301を購入しましたが。


[5450]geko201 2.90について
2010/4/7(Wed)04:09 - るし

geko201のファームウエアを「2.90」に書き換えたら、コールド、ホットともにスタート
が早くなった気がします。
衛星電波を受信し、3D表示になるのが早いし、捉える衛星自体の数も多くなったような。
あと、衛星捕捉の画面(天空図=アドバンススカイビュー)で、電波の強さを表す?グラ
フに「D」マークが付くようになりました。
ファームウエア更新履歴には、日付関係を修正した、としか書かれてなかったような?
いずれにしろ、改“良”でホント、良かった (*^O^*)


[5449]geko201
2010/4/3(Sat)09:56 - tomo

横から失礼します。
私もgeko201日付問題に困っておりましたが、
アップデートにより解決したようです。
ご情報ありがとうございました。


[5448]geko201日付が狂う
2010/4/2(Fri)08:46 - deko

無事「2.90」に書き換えが出来ました。
早速テストをしましたが正常でした。
このまま行けばいいなと思っています。

るしさん、kameさんありがとうございました。


[5447]Geko201 2.90 update comp!
2010/4/2(Fri)01:32 - るし

kameさん、2.90の情報、サンクスです。
当方もアップデートしたばかりで検証できてませんが、これで治ってるとうれしいです。
Garminにつたない英語で文句を云ったのも少しは効果があったのかな (^_^;)

dekoさん、「Ver.2.4.2」というのはGPSのファームウエアをアップデートする専用プログ
ラムのバージョン・ナンバーです。
当方はXPですが、WebUpdater Ver.2.4.2は問題なく、インストールできましたよ。
「2.90」が、Geko201の最新ファームウエアのバージョン・ナンバーです。

GekoをPCとつなぎ、Gekoの電源をオンし、PCのWebUpdaterをスタートさせれば、後は自動
的に最新ファームウエアの書き換えが行われます。


[5446]geko201日付が狂う
2010/4/1(Thu)20:11 - deko

kameさんありがとうございます。

私のPCはまだXPなので困りました。

また「Ver.2.4.2」と「2.90」は同じものなのでしょうか。


[5445]Re:geko201日付が狂う
2010/4/1(Thu)18:39 - kame

Garminのサイトの>support>Software
からWebUpdaterをダウンロードしてPCにインストールし、これを実行すると
ファームウェアがアップデートされます。

ただ、WindowsXPのマシンにWebUpdaterのVer.2.4.2をインストールしようとすると
途中でエラーを起こしてしまいました。(HDDは十分空いているのに容量が足りない
とメッセージが出た。)何が原因かは分かりません。別のWindowsVistaのマシンには
無事インストールできたので、Gekoのアップデートはそちらから行いました。


[5444]geko201日付が狂う
2010/4/1(Thu)14:02 - deko

英語版を使用しています。
日付が狂い悩んでいます。
2.90アップデート版のwebを教えていただけませんか。
よろしくおねがいします。


[5443]Re:GARMIN geko201日付が狂う
2010/3/31(Wed)22:22 - kame

はじめまして

私もgeko201英語版を使用していて日付がおかしくなる問題が発生していましたが、ファ
ームウェアを2.90にアップデートしたら治りました。アップデートしてまだ2日なので今
後どうなるかはわかりませんが。


[5442]Re:GARMIN geko201日付が狂う
2010/3/27(Sat)18:11 - るし

当方も御社で購入したGeko201英語版が今年に入ってから日付が狂うことが連発しています。
(空が開けた場所で)コールドスタートに10分以上かかったりもします。
また、山行中、電波の受信不良などでログが数個に分かれますが、最初のログは日付が正
しくても、二つ目、三つ目が異常になったりします。
カシミール3Dにデータを渡すと、時間部分が0000年00月00日のようになったり、数字表示
じゃないときも。
おまけに、その状態のログのデータは時分秒がカウントされておらず、最後まで00時00分
00秒のまま。
標高や座標データは異常がありません。
なので仕方なく、カシミール3DのGPSファイルツール・プラグインにてCSVで書き出し、
excelなどで時間データを修正し、カシミール3Dに戻す、ということをしています。
ニュースでJRだかでシステムの閏年設定がおかしくて混乱を引き起こしたって話がありま
したが、それに近いのかも知れません。
日本語版の修正ができたのなら、英語版の修正もトライしていただけませんでしょうか?


[5441]GPS72のメモリー
2010/3/23(Tue)23:36 - 松原@栃木

あれから、リセットをかけたら、メモリー使用量が、4パーセントに戻りました。


[5440]GPS72のメモリー
2010/3/16(Tue)22:32 - 松原@栃木

GPS72を使っているのですが、ウェイポイントやトラックデータを削除しても、
メモリー使用量が、だんだん増えてきて、ついに、47パーセントまで来てしまったので
すが、これは、直るのでしょうか?


[5439]私のも英語版です
2010/2/16(Tue)17:11 - 河野行隆

[5429]です、私のも英語版ですが、しっかり狂ってます、困ったなー


[5438]Re:GARMIN geko201日付が狂う
2010/2/14(Sun)22:21 - KEN

[5430]です。

>>英語版は問題ないようです
GARMINからの情報でしょうか?

私のは英語版なのですが・・・困りましたね。


[5437]Re:GARMIN geko201日付が狂う
2010/2/14(Sun)00:52 - つる

日本語版の修正版が出ました
英語版は問題ないようです
日本版のgeko201に英語版のファームウェアを入れると日付は狂うみたいですが・・・
私のは英語版で不具合は発生していません
修正版のファームウェアはいいよねっと社にあります


[5436]Re:GPSヘリカルアンテナについて
2010/2/13(Sat)11:25 - gigo

マランツで無線機の設計をしていた先輩がいるのですがパターンアンテナの設計は銅箔の
厚みや基板の誘電率からはじまっていろいろな要素があって簡単ではなく、その人もモト
ローラ社に技術を学びに行ったくらいで社内でも設計できる人はわずかだったそうです。
難しいからやめろではへそ曲がりなどっかの社長に火をつけてしまいそうですが自作であ
れば切り貼りして試せる普通のアンテナの方が向いているかと。


[5435]Re:GPSヘリカルアンテナについて
2010/2/5(Fri)16:55 - ノンノ

有り難うございます。
また見つかったら教えて下さい、
時々見に来ます。


[5434]Re:GPSヘリカルアンテナについて
2010/2/3(Wed)16:52 - 光安@ライトスタッフ

 今手元に無いので写真を探してみましたが、WEBに掲載している程度の写真しか
残っていませんでした。文章で書いている「ナスカの地上絵」の部分を撮影した
データが見つかりません。済みません。。。見つかったらブログにでも書きます。


[5433]GPSヘリカルアンテナについて
2010/2/1(Mon)20:23 - ノンノ

ヘリカルアンテナの記事を拝見しました。
まねっこをしようと思っています。
同じ位の径のパイプがあります。
PROCKEY水性顔料マーカ
長さ104mmx21φこれに銅箔リボンを巻きますと長さ130mm(1回転分)
この4本のエレメントはどの様に接続されていましたでしょうか?
(根本に隠れている部分です)
それでは宜しくお願いします。


[5432]Re:GARMIN geko201日付が狂う
2010/1/26(Tue)10:52 - 光安@ライトスタッフ

 起こらないと書きましたが、日本語版201でも発生しました。一度発生すると続けて
駄目な状態が続きますね。起動直後に時刻データが飛んでいたりするので、RTCに関連
したソフト的な処理の可能性が高い様な気がします。


[5431]Re:GARMIN geko201日付が狂う
2010/1/26(Tue)08:40 - 光安@ライトスタッフ

 あいにく今はGeko201英語版の試験機が手元に無いのですが、Geko301英語版と
Geko201日本語版で試験してみたところ、そのような症状は出ていません。これらの
機種でも状況によって出るかもしれませんので、継続して試してみます。
 Geko201のファームのバグの場合、GARMINにレポートを送って気長に待つしか無い
と思います。


[5430]Re:GARMIN geko201日付が狂う
2010/1/23(Sat)14:03 - KEN

[5429]さん、GEKO201、同様の症状で困っている者です。

今年は1月10日にはじめて使いました。その時から

・年、月、日がでたらめ、67年、80年、2月、8月・・・等、時刻はOK。
・測位に非常に時間がかかる
・たまに年月日が合う

昨年までは問題ありませんでした。

・ファームの再インストール(2.7)、ファームダウン(2.5)
・アルマナックデータのUP
・オールリセット
を何度も行いましたが症状は同じです。

プログラムミスの可能性が高いと感じておりますが・・・
この商品は製造中止になるようなので、メーカのサポートも期待薄です。
あきらめるしかないのでしょうか?


[5429]GARMIN geko201日付が狂う
2010/1/21(Thu)10:54 - 河野行隆

あちこち(yahoo知恵袋)で質問してもなんの反応も無いので質問させて下さい。
GARMIN geko201今年2010になってから、起動して日付を確認すると 17-jul-88とかとんで
もない表示をします(今日は16-jun-10です)時間は正確にあっているのですが、その上カ
シミーに読むと時間が0000になります
昨年まではこんなことはなかったのでプログラムのミスかとは思いますが、何度か入切を
繰り返すとたまには正確な日付を表示することもあります
補足
本日2.7にバージョンアップしましたが、変わらず変な日付を表示しています


[5428]Re:GPSMap60
2009/11/22(Sun)15:14 - 光安@ライトスタッフ

ケースと表面のアクリル板は在庫が有りますが、液晶の在庫が有りません。
カラーだとシャープの製品なので何処かで見つかりそうに思うのですが、まだ
見つけることが出来ていません。お力になれず申し訳御座いません。
GARMINに送っての一律O/Hは出来ますが、費用面ですこし悩ましいですね。


[5427]GPSMap60
2009/11/21(Sat)01:54 - GPSMap60

以前ここでGPSMap60英語版を購入しました。画面が割れました。修理したいと思
っています。修理はできますか?尚、修理代は、いくらになりますか?


[5426]Re:ForeTrex 301/401
2009/9/30(Wed)09:46 - 光安@ライトスタッフ

 お問い合わせありがとう御座います。今、GPSの単純な販売に関しては見直しを検討中
でして、機種や分野を絞っての販売に移行しようと思っています。それ以外は注文取り寄せ
扱いにする予定です。お問い合わせの機種ですが、注文取り寄せになりそうです。


[5425]ForeTrex 301/401
2009/9/28(Mon)09:32 - Sato

以前にこちらでFT101を購入させていただいた者です。
FT101は使い勝手・パッケージング等かなり気に入っているものの、やはり林間部での感
度とシリアルのPC接続が何とかならないか、と思っていたらそのポイントが改善された標
記新型がリリースされていたんですね。
特に心拍・ケーデンス対応の401の方に興味深々なんですが、まだネット上での実機レビ
ューを見かけないので、特に感度の方が気になって様子見しております。
FT301/401、こちらで取り扱う予定はありますでしょうか?


[5424]GPS2+電源が入らない
2009/9/17(Thu)18:40 - 谷口 稔

御返答ありがとうございます。10月末くらいまでは使用しているので、その後に発送し
ますので、ご確認下さい。


[5423]Re:GPS2+の電源が入らない
2009/8/18(Tue)09:36 - 光安@ライトスタッフ

 お盆休みにかかってしまってすみません。
 立ち上がったあとは正常に使えるのであれば、ゴムで出来た電源ボタンのスイッチ
単体の不良かもしれません。これですと割りと簡単に修理が出来ます。弊社宛に送って
頂ければ、症状を確定した後に修理のご相談をさせていただきます。


[5422]GPS2+の電源が入らない
2009/8/13(Thu)16:20 - 谷口 稔

約9年前に貴社からGPS2+とDGPS他を購入した者ですが、GPSの電源ボタンを
押しても、なかなかGPSが立ち上がりません。ひつこく100回くらい押すとやっと立
ち上がります。どこか故障したのでしょうか?


[5421]Re:FP-1000
2009/7/27(Mon)09:33 - 光安@ライトスタッフ

 到着と動作報告をありがとう御座いました。ごく少数だとは思いますが、ユーザーの
方の参考になると思います。弊社も質問に安心してお答えできます。


[5420]Re:FP-1000
2009/7/25(Sat)21:04 - 松原@栃木

今日無事に届きました。ちゃんと使えました。


[5419]Re:FP-1000
2009/7/21(Tue)20:18 - 松原@栃木

FP-1000がそのまま使えそうなので、後で申し込みます。


[5418]Re:FP-1000
2009/7/21(Tue)18:42 - 光安@ライトスタッフ

 時々逆に読み取れる様な書き方の資料が有りますので再確認の意味で書いておきますが、
PCの「RXD」この端子を経由して、信号がPCに入って行く
PCの「TXD」この端子を経由してPCから信号が出て行く
と言う意味であれば、FP-1000がそのまま使える様に思います。価格は2,000円です。
Gプラグは1個が500円ですから、2個で1,000円と成ります。送料は一律で800円です。
よろしくご検討ください。


[5417]FP-1000
2009/7/20(Mon)00:44 - 松原@栃木

トランシーバーの説明書によると、
2,5oのステレオプラグの先端が、PCの「RXD」で真ん中がPCの「TXD」
そして、一番後ろが「GND」と接続するみたいです。
FP-1000で、大丈夫でしょうか?
これとは別に、GPS72用の、「Gプラグ」を2個購入すると、値段は幾らですか?


[5416]Re:Forerunner205のバッテリ交換って可能ですか?
2009/7/17(Fri)09:40 - 光安@ライトスタッフ

 機種によって違うのですが、FR205の場合は69ドルと帰りの送料が25ドルです。
これに行きの送料やら送金の手数料を入れると、12,000円から15,000円くらい
かかってしまいます。
 充電式バッテリーは、使い方や製品の種類にも依りますが、どうしても寿命が
有ります。分解しやすくて汎用品が使ってあれば良いのですが、そうでなければ
バッテリー寿命=本体寿命と考えるか、メーカに修理依頼するしか無いのが現状です。


[5415]Re:EP-1000
2009/7/17(Fri)09:31 - 光安@ライトスタッフ

TH-D7からは他の広帯域受信機などと違って、わりとまともな232Cに直結出来る
信号が出ています。ピン配置を真面目に見てませんが、FP-1000そのままか、これの
結線違いで繋がるんじゃ無いでしょうか。価格はFP-1000その物か2割り増しくらいです。


[5414]Re:Forerunner205のバッテリ交換って可能ですか?
2009/7/17(Fri)00:29 - やっしい

ガーミンのO/H料金っていくらくらいでしょうね…。

いっそ最近の機種に買い換えちゃおうかな…というか、結局バッテリ寿命時に同じ事が起
こるんでしょうか?


[5413]Re:Re:EP-1000
2009/7/16(Thu)21:05 - 松原@栃木

ケンウッドのTH-D7の、PC用に使えないかと思ったのですが、
特注扱いですか…
値段は、幾ら位になりますか?


[5412]Re:Forerunner205のバッテリ交換って可能ですか?
2009/7/16(Thu)09:54 - 光安@ライトスタッフ

 試験機でやってみたことが有るのですが、綺麗に分解することが困難で、大変汚い
仕上がりに成ってしまいました。GARMIN送りだと一律のO/H料金に成ります。ちと高い
です。2時間30分で完走してください・・・とも言えないので(笑)困ってます。


[5411]Re:EP-1000
2009/7/16(Thu)09:51 - 光安@ライトスタッフ

 EP型番ですとetrexとPCの232Cポートを結ぶケーブルに成りますので、GPS側はeTrex用の
角形4列のタイプに成ります。FPですとFT101に対応となり、2.5mmのステレオプラグになり
ます。
 2.5mmステレオプラグを使用したタイプとしましては、過去にケンウッドのTH-D7用など
を販売しておりました。現在は特注品扱いと成っております。


[5410]Forerunner205のバッテリ交換って可能ですか?
2009/7/15(Wed)23:33 - やっしい

#5125で発言しているForerunner205購入の者です。

バッテリーが満充電でも2時間半しかもたなくなってきたのですが、交換ってできるんで
しょうか?
さすがにアタクシの実力では2時間半だとマラソンの完走がおぼつかないのでなんとかし
たいところです。


[5409]EP-1000
2009/7/14(Tue)20:35 - 松原@栃木

ちょっとお聞きしたいのですが、EP-1000の、GPS側の配線は、2.5ミリのステレオプラグ
なのでしょうか?










[5408]Re:Forerunner 310XT
2009/7/1(Wed)12:59 - 光安@ライトスタッフ

すみません、しばらくこちらを見てませんでした。定常的に取扱を始めたときと
価格が違う可能性がありますので、現時点の価格はお手数ですがメールでおたずね
下さい。


[5407]Forerunner 310XT
2009/6/18(Thu)10:22 - るしふぇる

Forerunner 310XTをライトスタッフさんで取り扱うとすると、いつ頃からおいくら位にな
るか情報があると嬉しいです。
305を使っていたのですが、電源が入らなくなってしまって・・・。(T_T)


[5406]Re:今年内部電池交換したばかりなのに電圧低下表示が
2009/6/18(Thu)09:17 - 光安@ライトスタッフ

電圧低下のメッセージが出るのであれば、RTC側単独の故障の可能性は低いです。
RTCは忘れてしまうけど、Waypoint側のメモリーは覚えて居られる位の電圧低下が
発生している可能性が高いように思いました。


[5405]Re:Re:今年内部電池交換したばかりなのに電圧低下表示が
2009/6/17(Wed)18:35 - GPS2+利用者

それでは明日にでも送りたいと思いますが、内部時計の故障だと修理にどのくらいかかる
ものでしょうか。
電圧低下のメッセージは、電源を入れる度にMemory(改行)Battery is Lowってでます。


[5404]Re:今年内部電池交換したばかりなのに電圧低下表示が
2009/6/17(Wed)09:34 - 光安@ライトスタッフ

バックアップに必要な消費電流が、急に増大した可能性が高いと思われます。とは言っても
メイン電池を充電期間中に外していてもWaypointが消えない程度ですから、mAでは無くて
μAのオーダでの話と思われます。電圧低下のメッセージが出ないのであれば、バックアップ
側は正常で、内部時計回路(RTC用ICが1個ですが)がおかしくなっている可能性も考えられ
ます。
同一修理箇所の問題であれば6ヶ月は保証いたしますので、一度送って貰えないでしょうか。
よろしくお願いいたします。


[5403]今年内部電池交換したばかりなのに電圧低下表示が
2009/6/16(Tue)11:02 - GPS2+利用者

[5386]GPS2+の内部電池交換手順でおたずねを書いた者です。今年1月内部電池を交換し
てもらったんですが、早くも電圧低下表示が出ました。WAYPOINT消滅はないものの、しば
らく使ってないと内部時計がリセットされるようで、電源ON時の日付時刻が変になります。
昨年の[5336]も自分ですが、新規購入時から5年半も持ったのに電池交換して半年たたず
に電圧低下というのも不思議です。なお、保管中、充電池(エネループ)は入れたままです
が、充電のため、一晩充電池をはずしておくことはあります。


[5402]Re:Forerunner 310XT
2009/4/13(Mon)19:52 - 光安@ライトスタッフ

お返事遅れて済みません。

 今までの系列とまたまた違った形をしていますので、今後の方向性がどうなるか難しい
所ですね。405系を発達させたと言うよりも、305のアンテナや電池を洗練させたという
流れに感じます。そうなると405系は微妙な位置づけに成ってしまうかも?


[5401]Forerunner 310XT
2009/4/3(Fri)18:02 - いだっち

Forerunner 310XT。(特徴は50mまでの防水設計、20時間の長時間バッテリー)が発売さ
れるのですね。足の遅いウルトラランナーでもゴールまでバッテリーが持ちそうでそれが
魅力です。ライトスタッフさんでも取り扱われるのですね?お値段はいくらぐらいになる
んでしょうかね。給付金使わずに残しておきます。


[5400]Re:こちらのお店で売っている GPSにインストールする日本詳細図について
2009/1/21(Wed)16:37 - 初心者GPSVオーナー

有益な情報ありがとうございます。
内蔵の20万分の1でやっていこうと思います。
助かりました


[5399]Re:こちらのお店で売っている GPSにインストールする日本詳細図について
2009/1/21(Wed)13:51 - 光安@ライトスタッフ

 お問い合わせの製品はシティーセレクトのシリーズではありません。純粋にカーナビ
の代用であれば、今は安価な一体型カーナビの方が便利で操作性も良いと思います。
特にGPS-Vに高機能な地図を入れても、レスポンスがかなり落ちますので。

 自転車や歩きで何らかの制限が有る場合は、機器も地図も或る程度割り切ってしまい、
シンプルで軽いシステムを構築した方が実用的に成ります。


[5398]こちらのお店で売っている GPSにインストールする日本詳細図について
2009/1/20(Tue)18:00 - 初心者GPSVオーナー

こちらの、オンラインショップの中で売っています
カテゴリーが ハンディーGPS用品(純正)

日本詳細地図
1/2.5万日本詳細地図です。国土地理院の地図では無くてカーナビの地図に近いイメージです。
1台の日本語版GPSのみに転送して使用可能です。価格  \12,800(税込)


は、GPSV で利用できる
マップソース日本道路地図(シティーセレクト)というのが正式名称でしょうか
簡単なカーナビとして利用したいと思っています。
あと、一度の転送で日本全国の4分の1がインストールできるのでしょうか?

おしえてください よろしくおねがいします(^^

ps
携帯のカーナビの料金が高いので節約のため購入しようと思っています


[5397]Re:謎のGPSユニットについて
2009/1/17(Sat)00:22 - よしおか

ご回答、ありがとうございます。
BUCKUP、GNDはわかりました。1PPSは過去ログを参考にします。
必須ではない配線があるような情報も見ましたので、PWRが
見つかれば何とかなりそうですね。焦らずにのんびりとジャンクを
楽しむことにします。


[5396]タイトル間違い
2009/1/16(Fri)11:16 - 光安@ライトスタッフ

5395番は「謎のGPSユニットについて」に対する返答でした。間違えて済みません。


[5395]Re:CXタイプの衛星補足性能について
2009/1/16(Fri)10:59 - 光安@ライトスタッフ

 7ピンの配置なら以下の例が多いかな?とは思いますが、ピン数も違いますし
ピン数が同じであっても他の例をそのまま受けて試すのは危険かと思います。
実物を観察したりテスターで筐体との抵抗を探ってGNDとPWRとANT_PWRを見つけ出し、
電流制限付きの電源を繋いで他の端子の様子を見て・・・そういうのを楽しむ
部分を含めてジャンクなのだと思います(^^)。

1PPS
DATA_OUT
DATA_IN
GND
BUCKUP
ANT_PWR
PWR


[5394]Re:CXタイプの衛星補足性能について
2009/1/16(Fri)10:44 - 光安@ライトスタッフ

 コメントが付かないようですが、私もその製品を使ったことが無いので解りません。
しかし純正のケースやモンベルのケースなどに入れても、体感できるほどの差を感じた
事が有りませんので、何か別の問題があるような気がします。
 水を吸い込みやすい生地が使ってあって、アンテナの上に濡れた布を置いた状態に
成っているとかの可能性でしょうか。もし有るとすれば。


[5393]謎のGPSユニットについて
2009/1/15(Thu)21:12 - よしおか

始めまして。
ジャンクショップでメーカー、型式不明のGPSユニット見つけ、何とかならないものかと
入手し、調べていたところfuruno製のGT-77にソックリであることまではわかりました。
SPAさんで販売している?フルセットと同じものを所有していますが、こちらが詳しく
ご存知のようなので、失礼かと思いますが質問させていただきます。

私はパソコンナビをする程度でsonyのIPSを自作で繋いで楽しんでいます。
NMEA-0183もほしくなり、当てずっぽうで入手してみたものの配線がわからず
困っています。配線(9ピン)の意味がわかれば自力で何とかできると思いますが
過去ログにも無いようですし、それがわかる情報元をご存知でしたら教えて
いただきたく、お願い致します。


[5392]CXタイプの衛星補足性能について
2009/1/12(Mon)22:53 - どんべい

これまで自転車で問題なく使ってきたVenture CXを、
山歩きに使ってみようと、マウンテンクラフト製の
ライトホルダーに取り付けてみたところ、ほとんど
衛星が補足出来なくなりました。
完全にアンテナ部が見えるまで引き出せば問題なく
補足するので、ホルダーによる影響は間違いなさそう
ですが、CXの補足性能ってこの程度なのでしょうか?

登山等でこのライトホルダーを使用している方は、
少なからずおられると思うのですが、上記の問題が
発生したというコメントをネット上で一切見かける
ことがなかったので、自分のCXだけが補足性能が低い
のかとすら思ってしまいます。

もし、この辺りの情報があれば参考までにお聞かせ
願えませんか。
また、補足性能がアップしているHCXにすれば、この
問題も解決出来るでしょうか?


[5391]Re:foreathlete201のバッテリー交換
2009/1/12(Mon)12:59 - 光安@ライトスタッフ

 電池の交換だけであれば5,000円位で作業できます。申し訳御座いませんが往復の
送料は別途ご負担お願いしています。どこで購入されたものであっても構いません。
 別にトラブルが有る場合は電池だけでは完治しないと思われます。交換時に簡単な
チェックは行いますが、この部分をしっかりと見る必要があればかなり時間がかかります。


[5390]Re:foreathlete201のバッテリー交換
2009/1/9(Fri)01:14 - まえだ

ご回答ありがとうございます。
ぜひとも作業をお願いしたいのですが、私の201は知人に譲ってもらったものなので御社
で購入したものではないのですが作業は可能でしょうか?また可能であれば費用はどれ
くらいかかるのでしょうか?


[5389]Re:foreathlete201のバッテリー交換
2009/1/5(Mon)08:38 - 光安@ライトスタッフ

 201と301系は弊社でも作業が出来ます。筐体を割るときに合わせ面に若干の傷が付く場
合が有りますので、その部分のみご了承ください。
 全く電池が働いて居ない感じであれば、電池以外のトラブルかもしれません。


[5388]foreathlete201のバッテリー交換
2009/1/2(Fri)10:00 - まえだ

foreathlete201を使っているまえだです。充電器に取り付けるとすぐに充電完了になる
のですが、取り外すと電源が入らない状態です。おそらくバッテリー切れなのかと思う
のですが交換作業はメーカー送りしか方法はないのでしょうか?


[5387]Re:GPS2+の内部電池交換手順でおたずね
2009/1/1(Thu)11:21 - 光安@ライトスタッフ

 受注確認メールをお送りしますので、その住所へGPSをお送りください。送金頂くのは
作業後で結構です。

 アンテナ無しでもOKですが、その場合は受信の検証を弊社の試験用アンテナを用いて行
います。そのためにお手元のアンテナとの組み合わせで不具合が有っても、その部分に関
しては検証が出来ません。

 通常は数日ですが、別の故障が有ったりした場合は2週間とかそれ以上かかる場合もた
まにあります。今は正月休みと成っておりますので、上記の数字は「実働日」とお考え下
さい。

 よろしくお願いいたします。


[5386]GPS2+の内部電池交換手順でおたずね
2009/1/1(Thu)10:06 - GPS2+利用者

[5336]でGPS2+を5年半ほど使っていると書いた者です。とうとう内部電池が切れました。
満6年とちょっと持てたことになります。
ネットにて発注済み(未送金)ですが、本体送付でいくつかおたずねします。
1:送金したら「送ってください」メールかなにかありますか?
2:本体だけ(アンテナなし)でいいですね?
3:日数はどの程度かかるんでしょうか?


[5385]Re: [5384]geko201のデータをPCで表示したい
2008/12/31(Wed)13:26 - 横田

以下の手順ではいかがでしょうか。
Gekoの通信はNMEAにしておいてください。

1. SPAさんの楽天市場のページへ行く。
2. ページ下部の「良くあるご質問と回答(FAQ)」をクリック。
3. 「シリアル通信」「ハイパーターミナル」をクリック。


[5384]geko201のデータをPCで表示したい
2008/12/28(Sun)13:21 - 脳をきたえる

ハイパーターミナル経由で経度、緯度等の情報を表示したいのですが、どのようなコー
ド?命令?を入力すれば良いのでしょうか?


[5383]Re2:GPSmap60(76)CSx について
2008/12/5(Fri)19:45 - う

早速のご検証及び丁寧なご回答、ありがとうございます。

>今のところですが、インターバルの設定に応じたポイントしか記録に残っていません。

そうでしたか。
まだ可能性はなくもなさそうではありますが、惜しいですねえ・・・

大変参考になりました。ありがとうございました。


[5382]Re:GPSmap60(76)CSx について
2008/12/5(Fri)10:22 - 光安@ライトスタッフ

 うちに在庫している60と76のCX、CSXで試してみましたが、記録は残りませんでした。
何か設定によっては旋回点毎に記録が残るのかもしれませんが、膨大な組み合わせが有る
ので今のところ見つけることが出来てません。
 今のところですが、インターバルの設定に応じたポイントしか記録に残っていません。
たとえば6角形のルートを作ってその通りにGPSがトレースしていても、記録はいびつな
三角形に成っていたりします。


[5381]GPSmap60(76)CSx について
2008/12/1(Mon)22:29 - う

初めまして。ハンディGPSの購入を検討している者です。

GPSmap60CSx (もしくは76)について、質問があります。
Off Road Transition モードでルートナビを使用した場合、
Waypoint毎に半径を指定して、そこに入ったら次のWaypointに
ナビを進める機能があるようなのですが、この場合、その半径内部に
入った時点でのTrack pointは【インターバルの設定によらず】必ず
記録に残るのでしょうか。
…ガーミンの(サイトでDLした)マニュアルを見る限り、そのような
記述はないのですが、使い勝手を考えると、そんな仕様になっていても
良いような気がしないでもなく…
ご存知でしたら教えていただけると幸いです。
以上、よろしくお願いいたします。





[5380]Re:GPS12CXの修理について
2008/11/30(Sun)22:53 - 光安@ライトスタッフ

 チェックが遅れて申し訳御座いません。
 GPS2+等でもポツポツと出始めているのですが、暗電流というかバックアップに必要な
電流が増加してきている機種が有ります。何処かに原因が有るのでそれを見つければ
修理は出来る筈なのですが、元々が微小な電流値なので原因の特定が難しいです。半日
とか1日もそれに費やしていると、新しい機種が買えるような工賃に成ってしまいますし。

 原因が見つからない場合、メインの単三電池から補助する回路を追加して対応する
場合が有ります。この場合は元々の原因を修理しておりませんので、単三電池を長時間
抜いておくとメモリーが消えることが有ります。


[5379]GPS12CXの修理について
2008/11/26(Wed)23:13 - GPS12CX

光安様お久しぶりです。8月に12CXの修理を依頼した者です。また、「メモリーバッ
テリー・ロー」がメッセージされるようになりました。もう修理は難しい状況でしょう
か?ご検討願えませんか?


[5378]Forerunner305の起動
2008/11/14(Fri)05:24 - (し)(現 春日部市在住)

Forerunner305の障害報告(電源入らず)です。
 Forerunner305(2台のうちの1台)について、2度ほど以下の状態となっています。
・不定期に(使用したいときに)起動しない(電源が入らない)。
・同じく、充電用に接続した場合に、全く反応がない。
・その後しばらくして(再現性はないが)、起動できる、または充電で反応するようになる。
・その後電源が入った際に「battery low」表示となる(ことがある)。
 (いつ復活するか不明)

 なお、いづれの場合にも表示の上では満充電まで充電(PCのUSBポートから)しています。
 一度 USBケーブルの故障の前例はあるのですが、今回はそうではなくまた接続にも粗相はな
いようですので、おそらく電池系の障害か充電状況によるものではないかと考えております。

同様の事例あるかまた対応方法(充電リフレッシュあるいは修理等)有ればご指導ください。
当面の対応としては 充電しながら使用するか、305をもう1台導入か?それとも引退した
summitを引っ張り出すか、と考えております。
(infoにもメールで送信しております)


[5377]Re:お陰さまで・・
2008/11/4(Tue)09:56 - 光安@ライトスタッフ

 分解しないと磁石が外せないタイプだったようで、ご苦労をおかけして済みません
でした。組み立てるときにケースの溝の部分と同軸を固定する部分に、シール剤や
接着剤を塗っておけばオリジナルと同等の防水性は確保できます。
 あまりに完全な接着をしてしまうと、再度分解するときに困ります。4本のねじで固定
されますから、シール剤は接着性の弱いタイプでもOKです。
 GPS側のMCXコネクタが傷まないように、見栄えは悪くてもテープなどでしっかりと
固定してやってください。


[5376]お陰さまで・・
2008/10/29(Wed)18:22 - 助ちゃん

先日、外部アンテナを購入させていただきました。直ぐにBNCコネクターで
切替ケーブルを作成し「芦生原生林」などで受信のテストを繰り返しました。
ログはバッチシ!!60CSJを再び山行で使うことが出来そうです。
但しアンテナのマグネットを抜き取りましたので防水に不安がありますし
今はジップロックの袋に入れて使用しています。ありがとうございました!


[5375]Re:GPSXの地図ソフト
2008/10/9(Thu)09:52 - 光安@ライトスタッフ

 シティーナビゲーターのVer9が一応動くみたいですが、実際の動作検証はしておりませ
んので、保存容量や動作速度の関係で実用的に動くかどうか解りません。GPS-Vですと、
付属の地図を組み合わせる程度が一番ストレス無く使えるのでは無いかと思います。


[5374]GPSXの地図ソフト
2008/10/8(Wed)20:03 - 鈴木

GPSX日本版を使用しております。付属のシティーセレクトvr5.0を使用しているの
ですが、ルート検索等同等に出来る物でバージョンアップした物は出ているのでしょう
か。宜しくお願いします。


[5373]Re:心拍センサーに付いて
2008/9/19(Fri)23:18 - 光安@ライトスタッフ

 ご注文ありがとうございました。ご活用下さい。
 FR50は一連のシリーズの中で、一番硬派なモデルだと思います。「GPS?何それ?
走った軌跡が解ったら速くなるの?」的な所が好きだったりします(^^)。でも日本で
一番売れるのはFR405です。皆が速さだけを求めている訳では有りませんしね。
 自分が好きな機種が売れるとは限りません。なんか難しいです(笑)。私の感覚が
ずれているのかも。


[5372]Re:心拍センサーに付いて
2008/9/19(Fri)09:15 - 安達

早々にご返事有難う御座います。
早速購入♪・・・


[5371]Re:心拍センサーに付いて
2008/9/19(Fri)09:11 - 光安@ライトスタッフ

 メールでのお返事の内容を転記しておきます。

 互換性が有ります。新たにペアリングをしないといけませんが、ハード的には
同じ物です。FR50に付属の心拍計を使って、FR305で心拍を表示できます。


[5370]心拍センサーに付いて
2008/9/18(Thu)22:41 - 安達

Forerunner305の心拍センサーとForerunner50のセンサーは互換性が有るかどうかご存知
でしたらお教え戴けると助かります。Forerunner305のセンサーを無くしてしまいました
ので、Forerunner50を購入検討中です。新規購入のForerunner50のセンサーを305へ使え
ると新たにセンサーだけを購入する必要がありません。宜しくお願い致します。


[5369]Re:etrex LEGENDの故障
2008/8/25(Mon)16:17 - 光安@ライトスタッフ

 個別にメールでもお返事しましたが、今回はDC-DCコンバータ以降の回路に於いて、
1個以上のショートモードでの故障が発生している様です。焼損などの外的損傷が無い
状態で、これを突き止めるのは至難の業です・・・。また、MAX1677内部の同期整流用
FETにも何らかの損傷が有る可能性が高いです。修理できなくて残念です。


[5368]Re:etrex LEGENDの故障
2008/8/21(Thu)23:49 - 伊藤

ご回答ありがとうございました。
明日にでも送付しますのでよろしくお願いします。


[5367]Re:etrex LEGENDの故障
2008/8/21(Thu)12:32 - 光安@ライトスタッフ

 DC-DCコンバータ部分のみの故障で、ICとかコイル類が手持ちの部品で代替え可能な
型番であればこちらで修理できます。修理金額は1-2個の部品交換の場合5,000円程度。
最高でも9,000円位です。もし原因が解ったとしても、それ以上費用がかかる場合は
コストパフォーマンス的にお勧めしにくいので、中止するかGARMIN送りでO/Hするかの
ご相談に成ります。


[5366]etrex LEGENDの故障
2008/8/21(Thu)00:03 - 伊藤

以前にetrex LEGENDを購入した者です。
外部から過電圧をかけてしまったようで起動しなくなりました。
修理可能でしょうか?また、その場合費用は概算でどのくらいになりますか?


[5365]Re:ForAthlete305の履歴のバックアップ
2008/8/20(Wed)09:58 - 光安@ライトスタッフ

英語版TCの例ですが、以下にHistoryTree.binと言うファイル名で保存
されている様です。
Documents and SettingsのAll UsersのApplication DataのGARMINの
Training CenterのTCAcct
インストール時のユーザーなどによって、少し違うかもしれません。


[5364]ForAthlete305の履歴のバックアップ
2008/8/20(Wed)09:28 - 藤井

 ガーミンForeAathlete305届きました。トレーニングセンターの履歴データをバックア
ップしたいのですが、履歴のエクスポートでやるしかないのでしょうか?
 パソコンの中を結構探したのですが、エクスポートされる*.tcxというファイルが見つ
かりません。これはどこかに保存されていないのでしょうか?それとも履歴は何か特殊な
形で記録されていて、tcxファイルはエクスポート時に生成されるのでしょうか?


[5363]map60CX発送しました
2008/8/18(Mon)01:07 - 植本

昨日(17日)map60CXを発送しました。
よろしくお願いします。


[5362]Re:map60CX修理依頼
2008/8/16(Sat)14:37 - 光安@ライトスタッフ

 USB経由では動作するということなので、故障箇所がかなり絞られます。
GARMINに送っての一律料金のO/Hではなくて、弊社内でもう少し安価に修理が
出来る可能性が有ります。以前の電源の切れが悪い件に関しては、別の問題
かもしれません。よろしければ弊社宛にお送り下さい。症状を確認した後に
今後の修理に関してご相談させていただきます。


[5361]map60CX修理依頼
2008/8/15(Fri)00:33 - 植本

以前、貴社よりmap60CXを購入した者です。
先日、誤って落下させてしまいました。それ以来電池による駆動ができなくなりました。
(USB経由の電源供給では駆動します。)
落下させる前から電源の入り切りの調子が悪く、電源ボタンで電源が切れず、電池を抜い
たこともありました。修理対応可能でしょうか?


[5360]修理依頼のため発送しました
2008/8/3(Sun)15:26 - GPS12CX

本日発送しましたので明日届くと思います。よろしくお願いします。


[5359]Re:MCXプラグ(L型)のコネクタ部が剥離(修理と防止)
2008/8/2(Sat)13:32 - takahashi

> コネクタメーカの資料から想像すると、アウトドアで頻繁に抜き差しするような用途
> は想定されていないように思えます。実際に破損例も多いです。
なるほど,合点できます.現物を見たとき,耐久性に不安を感じたのですが,そうでしたか.

> ... ハードにお使いの場合には、MCXの先に200mmくらいの同軸を付け、その先にBNCの
> ストレートを付けたアダプタをお勧めしています。
BNCコネクタは大きいのが欠点ですが,信頼性も向上しますし,着脱も簡単ですね.見栄え
も大切ですが,破損は困ります.大変参考になりました.どうもありがとうございました.


[5358]Re:メモリーバッテリー交換について
2008/8/1(Fri)10:11 - 光安@ライトスタッフ

 比較的多い作業なので、ショッピングカートの「電池交換・特殊作業」の中に
項目を用意しております。標準的には7,200円です。こちらからご注文いただき、
納期などの遣り取りが済んでから発送下さい。


[5357]Re:MCXプラグ(L型)のコネクタ部が剥離(修理と防止)
2008/8/1(Fri)10:09 - 光安@ライトスタッフ

 コネクタメーカの資料から想像すると、アウトドアで頻繁に抜き差しするような用途
は想定されていないように思えます。実際に破損例も多いです。。。
 年に1-2回で有れば修理する例が多いのですが、環境調査などでハードにお使いの場合
には、MCXの先に200mmくらいの同軸を付け、その先にBNCのストレートを付けたアダプタ
をお勧めしています。アンテナの先端もストレートのBNCに交換します。アダプタはGPS
に差し込んだままとして、MCX部分が回転したり抜けたりしないようにテープなどで固定
しておきます。見栄えは悪いですが強度は格段に向上しますし、アダプタの予備を持参
しておけば海外での長期の調査などでも安心です。BNCコネクタは入手性が良いので、
BNCが壊れても修理は比較的容易です。


[5356]MCXプラグ(L型)のコネクタ部が剥離(修理と防止)
2008/7/31(Thu)23:21 - takahashi

ANT-MCX-3/5のプラグ部の金属筒(レセプタクルに挿入する部分:Φ3.75mm?)が抜けてGPS本体のレセプタク
ルに残ってしまいました.抜くときとても渋いので呉工業のCRC5-56などでダマしながら使っていたのですが,
ヘットから金属筒部がスポッと取れてしまったのです.一度エポキシ系接着剤+銀粉を使ってプラグのヘッド部
に付けましたが,何回かつかっているうちにまたスポット取れてしまいました.この調子だと再度接着しても,
同じ減少が起こると思うろ憂鬱です.

このようなことを経験された方は多分いらっしゃると思います(MCXはあまり丈夫そうには見えない).その場
合,どのような対策をなさっているでしょうか?ご披露いただけると有り難いと思います.よろしく.


[5355]メモリーバッテリー交換について
2008/7/31(Thu)23:04 - GPS12CX

貴社に直接宅急便等で送れば修理していただけるということでしょうか?また、費用はど
のくらいでしょうか?


[5354]Re:メモリーバッテリー交換可能でしょうか
2008/7/31(Thu)20:48 - 光安@ライトスタッフ

 はい、今でも作業は可能です。症状から想像しますと、微小な範囲ですが消費電流
が増加していたり、たまにしか出ないトラブルが隠れているのかもしれません。
そのあたりを確認するために、費用は変わりませんがお預かりする期間が長くなる
可能性が有ります。ご了承ください。


[5353]メモリーバッテリー交換可能でしょうか
2008/7/31(Thu)00:26 - GPS12CX

その昔、貴社で12CXを購入したものです。メモリーバッテリーローのアドバイザリー
が表示されたため、貴社に一度修理を依頼しました。その後表示は消えたのですが、1ヶ
月程度でまた表示されました。そのまま使い続けていたところ先日ついに全てのデータが
消えました。12CXのメモリーバッテリー交換はまだ可能でしょか?


[5352]Re:富士登山競争
2008/7/30(Wed)21:57 - 光安@ライトスタッフ

 お疲れ様でした。ご本人も酷使されているFR201も(^^)。
 フットポッド方式ですが、マラソンコースの起伏程度なら上り下りで或る程度の「癖」
が有る感じです。だいたい把握しましたので最近は??が無くなりました。でも登山道に
近くなってくると段々と怪しくなります。平地のウォーキングなら良いんですけどね。

 富士登山競争は昔から興味が有ったのですが、時期的にトライアスロンと被ってしまう
ので出場が難しいです。一息つけるくらいの成績が残せたら(笑)、翌年は富士山に登って
みます。


[5351]富士登山競争
2008/7/29(Tue)23:15 - 梅里

日本で一番酷使されているFR201を連れ、なんとか完走してきました。
 FR201は二回目の参加。私にとっての富士山の75%はGPS連れです。4回中ですが。

さてこのコース、踏んだ足が、ずり落ちる小岩まみれの道がかなりあり、
 ここに加速度センサーのみのFR50だったらどのように表示されるのか興味のあるとこ
ろです。
  データ取りに貸し出し機借りていけば面白かったかもしれません。
   ただし、小岩でフットポッドは傷だらけ、もしくは破壊でしょう。
    なんといってもシューズは一回でダメになるコースですので。
     下りの半スライディングジョグなどどのように表示されるのでしょうか?

来年、富士登山競争もいかがですか?
 高度、加速度、ログ取りとGPSのテストには最高のレースです。


[5350]Re:トレーニングセンター日本語版3.3.2への変更
2008/7/27(Sun)12:25 - 秋吉

光安さま
回答有難うございます。

やはりアンインストールだけではうまくいかないわけですね。
機能的には英語版で特に問題は無いので、しばらく英語版を使用して、気力があるときに
日本語版への更新にチャレンジしてみます。


[5349]Re:トレーニングセンター日本語版3.3.2への変更
2008/7/26(Sat)10:10 - 光安@ライトスタッフ

 プログラムの追加と削除だけでは、設定ファイルやデータ類、レジストリの残骸などが
完全には消えない場合が多いと思いますので、そのあたりを地道に探して消したり、別の
メディアに移動するしか無いかと思います。
 該当のバージョンで試したことが有りませんので、具体的に「どこのどれ」と言う
お話しが出来ず済みません。


[5348]トレーニングセンター日本語版3.3.2への変更
2008/7/24(Thu)23:38 - 秋吉

お世話になります。
以前御社にてforerunner205を購入したものです。
しばらくの間英語版のトレーニングセンター3.3.2を使用していましたが、最近どうバー
ジョンの日本語版がリリースされたことを知って変更しようとしたのですがうまくいきま
せん。

日本語版をインストールしようとすると、「別のバージョンのトレーニングセンターがイ
ンストール済みであり、まずそれをアンインストールしろ」とのメッセージが表示されて
中断してしまいます。

英語版は、プログラムの追加と削除よりアンインストールを行っているのですが、この方
法では何か問題があるのでしょうか?

もし、何かご存知でしたらご教示をお願い致します。


[5347]Re:不死鳥なるか?
2008/7/23(Wed)15:33 - 光安@ライトスタッフ

ども、皆生でチェックが遅れてしまいました。済みません。
FR201ですが、基板のパターンが死んでなければ多分生き返りますよ。
中に水分が入っているようなので、やるなら早いほうが良いです。
日本で一番?酷使されているGPSかもしれませんね。

防府が4時間ですか。今年はウルトラを一旦リセットするつもりなので、かなり
魅力的に思えます。登録が居るのかな?その辺も調べて悩んでみましょう。


[5346]不死鳥なるか?
2008/7/18(Fri)22:24 - 梅里

こんばんは。
 FR201修理していただいたのですが、再度音が小さくなってきました。
  また表示部の内側に水が入り込んだようでモワっとしています。
   汗だくなこの季節、毎日腕の汗を吸わされながら酷使され
    もうすぐ4年、よく頑張ったなぁ。

そうそう、今年の防府マラソン、制限が4時間だそうで、社長いかがですか?


[5345]廿日市トラ記念セール
2008/6/18(Wed)09:43 - 光安@ライトスタッフ

今回は無いの?とメールを貰ったので、特価品コーナーに少し追加です。
総合でも無いし1位でも無いので・・・セールも少しだけ(^^)。


これより古いデータはOld Logを見てください。